candynight’s diary

転職が決まって入社1週間前に妊娠が分かった私の記録

初期のタイミングで購入したもの(13w

すっかり更新を怠っていたブログ 笑。 もちろん出産も終えて絶賛子育てに追われています。 でも記録用に気を取り直してブログを進めます。 と言いつつ、何をしていたかすっかり忘れました笑。 メモをしていたことを掘り返しつつ・・・ この頃購入したものを…

つわりの日々と対策アイテム(12w

入社する少し前くらいから始まったつわりが入社と同時に本格化。 新しい仕事に慣れない環境。 今考えれば緊張もあったと思うのですが、辛い日々の幕開けでした笑。 私の場合、食べていないと気持ちが悪くなってしまう食べづわり。 何か口に入れていないと気…

愛育クリニックの初診(10w0d)と愛育病院の分娩予約

ついに、予約した愛育クリニックの初診の日。 クリニックと異なり、楽しみにしていた愛育クリニックでの診察。 なんだかすごく緊張していました。 最初にエコーの診察。 これはクリニックの内容と変わりません。 愛育クリニックでの診察は胎嚢確認、心拍確認…

愛育クリニックの初診予約

他のクリニックで心拍確認後、分娩予定の産婦人科を伝えると紹介状を書いてくれました。 人気の病院だから早めに電話して、2週間後に予約を取りなさいと言われすぐに電話。 2週間後に予約を取りました。 愛育クリニックは愛育病院に比べて予約は取りやすいで…

産む病院を決める

クリニックでの心拍確認が出来たら、次は産院を決めます。 私が悩んだ産院は3つ。 1.山王バースセンター 2.日赤赤十字医療センター 3.愛育病院 自宅から比較的通いやすく、信頼できそうなところ(ただの自己判断です笑)がこの3つでした。 また、そのほかに…

母子手帳をもらいに行く(8w5d

心拍が確認出来たので、母子手帳をもらいに。 母子手帳は区役所にもらいに行きます。 妊娠届というものを提出して、色々と区のサービスについて説明を。 金銭的な補助や子育て支援の話までたっぷり聞いてきました。 30分は聞いていたかな。 結構色々あって正…

2回目のクリニックで心拍確認(8w1d

胎嚢を確認した後は2週間後に心拍を確認するため、もう一度クリニックへ。 胎嚢を確認できても心拍が確認出来ないこともあるし、茶色いオリモノが出ていたりして色々不安な事もあって緊張。 最初にエコーを見たときは、胎嚢がモニターに映るまで時間がかかっ…

初めてのクリニックで胎嚢確認(6w

妊娠を確認するため、近くのクリニックへ。 彼と一緒に緊張しながら中へ。 婦人科系クリニックで小さなところだったので、不妊治療をしている人もいるのかなと思ったりなんだか複雑な気持ちに。 診察台に上がって子宮の中を確認。 あっさりした先生に「ご主…

初出社!育休が取れないぽい!(5w6d)

有休消化も終わって初出社! 初日は研修だったり歓迎ランチもあってバタバタ。 今後の業務内容を説明されてワクワクしてたなぁ。 でも、出社初日にしなくてはいけない事の中には 「産休や育休について会社の規定を調べる」という大事な任務が。 そして規定を…

葉酸サプリを買う(5w)

妊娠といえば葉酸。 葉酸といえば妊娠。 というくらい、葉酸を取らなきゃ!と思い葉酸サプリ選び。 本当は子どもが欲しいと思ったタイミング、つまり妊娠前から取るのが良いと言われているけれど私はすでに妊娠しているので時すでに遅し。 それでも妊娠初期…

お腹が空く日々(5w)

どうやって記録していくか悩み中。 ので、週数とトピックスで書いてみる! 後から整理しようかな。(一応編集部所属 笑 妊娠が分かって、トツキトオカに表示される「べびさん」を眺めながら有休消化。 やることもないので、一人で映画を観に行ったり。 モア…

彼に妊娠を伝えた日

彼に妊娠を話した日。 LINEでもなく電話でもなく直接話す事に決めたものの、週末まで待つ事も出来ないくらい早く言いたくてしょうがないという気持ちが笑。 という事で彼の勤務地に無駄に予定を作って駅までお散歩しながら帰る事を無理矢理提案! HABAのオイ…

妊娠が分かった日

転職が決まって少ない有休消化を過ごしていた日。 入社日1週間前。 今でも忘れない「東京タラレバ娘」でネイリストの香が妊娠検査薬を試す回を見た日。 Huluで見た気がするから多分木曜日。 今考えてみたら程度だけど数日前からなんとなーくいつもと違うなと…

転職が決まって入社1週間前に妊娠が分かった私の記録

タイトルの通り! 転職が決まって有休消化している間に妊娠が発覚。 妊娠がわかってからの記録を残していこうと思います。 保育士の資格を取ってシッターのバイト経験を積んで保育士の友達も出来て。 子どもを育てるという事について自分なりに色々考えてき…

賛否両論ベビーシッター

最近ベビーシッターを始めました。保育士の資格をとっても普段は会社員としてサラリーマンだし子どもと触れ合う時間はあまり無いので少しでもそういう時間が欲しかった。単純に子どもと触れ合うのは楽しいし、色々な気持ちを忘れないためにも。 なので今回は…

運動会って必要?

ブログを書く事の久しぶりだ!3ヶ月ぶりくらい 笑今日は「運動会」について。最近参加しているホイクホンシツカイギでのテーマでした。参加する前に考えていたのはこんな事。歴史が苦手だった私が知らない間にルーツから考えるようになっていた 笑 日本にお…

保育所の役割と保育士に求められること②

役割の続き。保育士に求められる役割 (四)保育所における保育士は、児童福祉法第十八条の四の規定を踏まえ、保育所の役割及び機能が 適切に発揮されるように、倫理観に裏付けられた専門的知識、技術及び判断をもって、子どもを 保育するとともに、子どもの保…

保育所の役割と保育士に求められること①

お久しぶりです。全然更新できてなかった。今後の人生どうしていこうって考えすぎていたけど、考えていたら、意外とシンプルだった事にも気づいたりしました。大学時代の先輩とご飯に行って、いろいろ話して、沢山刺激を受けました。ありがとう。今日は、保…

ムーミン幼稚園

ムーミン幼稚園が赤坂に出来るみたいです。 名前からして、超かわいい。 ムーミンが公式キャラクターなんだそうです。 この幼稚園、インターナショナルスクールなのですが 特徴は、「フィンランド式の教育」を取り入れていること。 「フィンランド式教育」っ…

資料からみる乳幼児の栄養事情

勉強をしていて考えていたことシリーズ。 栄養の科目を勉強していて知った衝撃の事実。 勉強してる中で結構お気に入りだった資料のひとつに「平成17年度乳幼児栄養調査結果の概要」というものがあります。※厚生労働省のHPにリンク飛ばしてます。興味ある方は…

母乳と粉ミルク

明けましておめでとうございます。こんにちは 2015年!今年度も笑顔あふれる1年になりますように。個人的にはお誕生日を1年の区切りとしているのであんまり意識してないのだけれど。今日も勉強をしていて考えていたことシリーズ。 母乳ってそんなに最強なの…

発達障害と個性

保育士の勉強の科目の中には身体的な面と心の面、それぞれの病気に関する科目がある。 個人的には病気の種類が多過ぎて、この科目を勉強している時間は 自分が今元気に生きている事に対して両親に感謝する時間でもあった。 一方で、言ってしまえば個性のうち…

保育士資格をとったわけ。

どうして保育士の資格を取ろうと思ったんですか? っていう質問。すごい良く聞かれる。 確かに、全然育児に関係の無い仕事をしていて、自分に子どもがいるわけでもないからなんで?って思うのは当然。だから聞かれるのも当たり前なんだけれど。 きっかけは、…

ブログはじめます。

こんにちは。ブログはじめます。どうせなら、年明けにすれば良かったと思いつつ年内にやり残しが無いように!とこのタイミングで。これから先、どうやって人生を過ごしていくのか何に一生懸命になれるのか、大きな「教育」「保育」という分野は 決まったもの…